記事一覧
-
【無料で完結】Googleスプレッドシート×最新Tableau Publicでデータ分析!
【1. はじめに】 無料でデータ分析したい人必見! 従来のTableau Publicは「無料だけどデータが強制公開される」というハードルがありました。 しかし、最近の仕様変更によりローカル保存が可能になり、「公開せずに分析」ができるようになっています。 本... -
「見た目に自信がない…」から卒業する:ワイヤーフレームで迷わないTableauダッシュボード構築法
「見た目に自信がない…」から卒業する:ワイヤーフレームで迷わないTableauダッシュボード構築法 【はじめに】 ビジネス現場でデータ活用が進む中、Tableauはデータをわかりやすく見せる強力なツールとして知られています。しかし、いざダッシュボードを作... -
Tableauでかんたんに作れる10個のグラフ:ビジネスデータをもっとわかりやすくする方法
Tableauでかんたんに作れる10個のグラフ:ビジネスデータをもっとわかりやすくする方法 【1. はじめに - データをわかりやすく伝えるために「視覚化」が必要な理由】 ビジネスの現場では、データをもとに素早く意思決定をすることがとても大切です。でも、... -
Tableau Readerのインストール方法と簡単な使い方
【Tableau Readerとは?】 この記事では、Tableau Readerの解説とインストール方法を説明します。 Tableau Readerは、Tableauで作成した パッケージドワークブックを、パソコン上で表示および操作することができる、無料のデスクトップアプリケーションで... -
個人利用が無料化!Tableau Publicの方針が大きく変わりました。
【Tableau、無料で個人データも使えるように!】 Tableauを試しに使って、ちょっと勉強してみたいけれど、ライセンス料が高くて・・・。 突然ですが、そんな皆さんに大変な朗報です。 2024年4月末から、Tableauが個人用途なら、事実上無料で扱えるように... -
【データ分析の基礎】データ活用を超効率化する、Excelデータベース形式の基本ルール
自社データやオープンデータを、Tableauなどの他のBIツール・分析ソフトで活用したいというニーズはたくさんあります。 しかし、実際には、なかなかデータ活用が進みません。 その原因の一つは、実はExcelの使い方にあります。 企業や政府官公庁で所持して... -
Google フォームとtableauを繋げて半自動でアンケート集計を行う
tableauは様々なデータファイルと接続することができます。今回は、Google フォームとtableauを繋げて、アンケート集計を行う方法をご紹介します。 繋げることによって、Googleフォームを開かなくても、tableau上で半自動的にアンケート結果を確認すること... -
Tableau Desktopでデータに接続する 入門編
Tableauでデータ分析・データ可視化をするためには、まず分析対象となるデータが必要です。 今回は、Tableau Desktopで、かんたんなExcelデータの取り込み方を説明します。 【Tableau Desktopを起動する】 それでは、まずインストールしたTableau Desktop... -
【アンケート分析】tableauを使ったデータ分析事例【初級編】
有限会社クウェストでは、自社モニターへのアンケートを定期的に行っています。 また、自社モニター以外では、クラウドサービスのアンケートも利用しており、出力したcsvデータからグラフを作る作業を行います。サービスによってはサービス上でグラフを作...
12